Barで映えるネイル(14)
25 9月 2010
1,660 views
2 Comments
皆さん、おはようございます。
早速でございますが、本日はBarで映えるネイルをご紹介したいと思います。
今回は、クール&女性らしさがテーマ。
勿論今回もネイリストの河原 敬世さんにご相談してこちらに致しました。
季節の変わり目にはどの様なネイルが相応しいのか考えておりましたところ、丁度河原さんがブラックネイルをされていらっしゃいました。今迄ブラックのネイルには興味がございましたが、正直なところ強過ぎるお色と考えあえて避けておりましたが、ネイルをして頂きましたら一転、とても素敵に仕上げて頂きました。
クリアジェルをベースに、斜めにブラック色を入れ、境目にはシルバーとあえてプラム色のホログラムを散らしました。個人的にはシルバーのみでも宜しいかと思ったのですが、河原さんからブラックが強い色ですので、プラム色を入れる事によって女性らしさが増す、とのお話を頂き、取り入れてみました。決定する前に実際に見比べてみましたら、仰る通りプラム色を入れました方が指も綺麗に見えました。
こちらは先日「キルホ―マン蒸溜所創業者アントニー・ウィルズ緊急来日」のご報告を致しました際に撮りました写真でございます。
ブラック色がBarの空間に馴染み過ぎてしまうのではないかと心配しておりましたが、いかがでしょうか?ブラック色とホログラムが調和されて、更に輝きを増している事がお分かり頂けると思います。
女性らしさ、と言われますとどうしてもベージュやピンクを思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、合わせるお色1つでこちらの様な強い色も上品に見えます。色々と挑戦がお出来になる環境の方は、是非ブラックネイルも試されて下さいね。
この間、某テレビ番組で、ネイルの効果みたいなことをやっていました。
その番組によると、男性は女性のネイルには気がつかない様です。では、なぜ女性はネイルをするのか? 化粧と違って、ネイルは自分で見えるのてテンションが上がるのだそうです。
バーでは、女性とご一緒する時、どうしても女性の手元や仕草に目が行く様に思います。女性がグラスを持つ指先って結構気になるんですが、他の男性はそういう所に気がいかないのかなあ?
Gian様
コメント有難うございます。
私も雑誌等で男性はあまりネイルには興味を示さないと書いてございましたので、そういうものなのかしら、と思っておりました。
ですがGianさんのコメントを拝見致しまして、きちんとご覧になっている、と教えて頂くと自己満足ながらやはり嬉しいものでございますね。
有難うございます。
今後共どうぞ宜しくお願い致します。
Leave your response!
アーカイブ
カテゴリー
Links